毎年恒例の地域貢献活動です
(R4年11月22日)
毎年恒例の地域貢献活動です
(R4年11月22日)
おめでとうございます!!!
10月1日付けにて、なんと15名の方が昇格となる人事がありました!

9月8日にテレ朝からの取材を受け、9月9日に放送予定でしたが、イギリス・エリザベス女王の崩御が重なり、放送が1週間延期となりました。しかし9月16日に無事放送されました。
毎年恒例の「感謝祭」は、トミザワグループで一番大きなイベントです。ご家族参加が可能で、300人前後まで参加人数が増えました・・・が、このコロナ禍で3年続けて中止に😥
常務が厳選したプレゼントの品々をご紹介!!
女性ならではのナイスセレクトですね~
概ね入社半年から1年程度で部門で活躍し始めた社員・パートの皆さんへの研修です。

5/31放映のテレビ東京「なないろ日和」さんに、当社家電専門リユースショップ“Happy”が紹介されました!
★放映ビデオを提供いただきましたので公開します ヾ(^▽^*)))★
コロナで中断していましたが、今回より日米韓のプロ野球で活躍した高山智行氏による指導で再開です!★次回は9/12開催予定★
6月9日早朝、高栄自動車工業に入社予定の技能実習生2名が無事ミャンマーから日本へ入国しました。コロナの影響で2年間来日出来ずにいましたが、やっと待ちに待った時が来たのです。会社からは2名が出迎えに行き、二人に直接お会いすることが出来ました。この後、彼らは茨城県古河市にある共育センターで1ヶ月ほど研修を受け、7月12日に高栄自動車工業に入社となります。入社後に改めて彼らの事を紹介したいと思います。

ここでの雑談や何気ない一言が・・・・すんごい役に立っているんです!
